本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ベビーパークが胡散臭い理由12選!ベビパ歴6年が徹底解説

ベビーパークが胡散臭い理由12選

子どもの習い事選びでは、大切な時間とお金を使うので、失敗するのは避けたいところですよね。

この記事では、ベビーパーク歴6年(息子3年+娘3年)の著者が下記について解説しています。

お子さんの習い事選びにこの記事が参考になると嬉しいです。

親子教室BabyPark[体験申込]

ベビーパーク

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

新幹線で通う親子も珍しくありません。
近くの教室に空き枠があるか確認してみましょう♪

\ 近くの教室を探す /

目次

ベビーパークが胡散臭い理由

ベビーパークが胡散臭い理由12選について、ベビーパークに合計6年(息子3年+娘3年)通った経験から解説します。

①ベビーパーク創設者中島先生のエピソードが胡散臭い

①ベビーパーク創設者中島先生のエピソードが胡散臭い

経験談は「成功例のひとつ」という視点で参考程度にすれば問題ないと思います。

ベビーパークに通えば全員こんな成果が出る!というのであれば疑問ですがそういう展開はしていません。

幼児教室に通うことのベネフィットを想起させてくれる個人のエピソードや体験談はアリだと感じています。

とはいえ、ものすごいエピソードですね

中島家のエピソードとは(抜粋)
2歳4ヶ月・知能検査の結果、IQ242の数字を出す。(6歳児相当)
3歳11ヶ月・DWE卒業(最年少卒業)
5歳・英検3級合格
6歳・油絵が「学展」にて入選。
・「TVチャンピオン小学生料理人選手権」本戦に出場
TOEメソッド創設者 中島家の長男の成長記録(抜粋)

②ベビーパークが急に増えていて胡散臭い

②ベビーパークが急に増えていて胡散臭い

教室が増えている≒需要がある≒世間から評価されている、のかなと思います。

実際に私が通っている教室でもレッスン数が増えていることを肌で感じています。

少人数制の幼児教室はどこも教室数を増やしていますね。

増えている理由としては時代のニーズをとらえている、社会問題に適応していると感じています。

現代の子育ての問題点として下記の3点が挙げられるかと思います。

  • 地域社会の希薄化
  • 共働きが普及した結果、子どもは家と園の往復になりがち
  • スマホで検索する時代、子育ての孤立化を招きやすい

ベビーパークは

  • 地域社会
  • 第3の学び場
  • 交流スポット

の3つの役割を担うことができると感じています。

我が家の体験談

3つの役割を享受しました。

行政の子育てサービスをうまく使えなかった経験があります。

地域住民が登録している子育て支援サービスを利用しようとしましたが、お互いの時間を合わせるのに苦労して結局使えませんでした。

共働き子育て家庭で、家と園の往復生活になっていました。

家族と園以外の大人の存在(社会)を認識できない状況だったので、毎週先生や他の親子と交流できるベビーパークに助けれらました。

共働きではスマホを使って夫婦で夕飯の手分けや買い出しの確認をしています。

子育て開始から少し経つと、夫婦の会話が減少、すれ違いが増加する時期がありました。

ベビーパークは週に1回夫婦との会話を強制してくれる大切な時間だと認識しています。

現代社会の課題を埋めてくれる存在でした。

ベビーパーク体験のスケジュールと探し方

③ベビーパークの教室がマンションの一室とかで胡散臭い

③ベビーパークの教室がマンションの一室とかで胡散臭い

確かにはじめて行く習い事がマンションの一室だと緊張しますね

私は3つの教室を経験しましたがどれもテナントビルに入っていました。

学習塾や英語教室もマンションの一室のケースはありますよね。私が昔通ったそろばん教室は民家の居間でした。

フランチャイズ展開しているのでこういうケースも出てくるのかと思います。

教室の内装よりも先生や親子の取り組み方が大切と感じています。

(アクセスの良さは大事です。)

④ベビーパークに通うとIQ140が胡散臭い

④ベビーパークに通うとIQ140が胡散臭い

結論本当かどうかわかりません。

IQ140を超えていることを証明する客観的なデータが示されていないためです。

公式サイトで近い記述をしているのはこの辺りでしょうか。

IQは、正確な測定方法が必要であり、また、IQの変動には様々な要因が関与するため、単に通っていた期間だけでIQが高いとは断言できない側面もあります。

ただし、ベビーパークの卒業後に通う

  • トイズアカデミージュニアでは進級するためにIQ120以上が必要
  • トイズアカデミーに進級するにはIQ130以上が必要

となっています。

実際に、基準に満たない子どもはキッズアカデミーへクラス変更するという場面にも遭遇しました。

このことから、IQ検査の結果は真剣に扱われていると感じられます。

⑤ベビーパークの食育が胡散臭い

⑤ベビーパークの食育が胡散臭い

下記は公式サイトの食育について記載されたページです。

家庭生活の要は「食育」【HQ】|0歳からの幼児教育【ベビーパーク/キッズアカデミー】

書いてある内容は理解できる範囲だと思います。

  • アレルギーのお子さんが増えている
  • 食品添加物の影響があるかもしれない
  • 旬な食材を自然な調理方法で食べよう

書き方が少し強気なのと、客観的なデータを用いていないため、懐疑的になる気持ちも分かります。

ベビーパークで食育について何かを強いられることはなかったのであまり気にしなくてもよいかと思います。

⑥ベビーパークの教育方針が胡散臭い

⑥ベビーパークの教育方針が胡散臭い

ここも好みですね。私はアリだと思っているので通い続けました。

『親子の絆』と愛情を大切にする教育法

「トータルな人生の幸せをめざす」というベビーパークの目標に賛同しています。

幼児教室を始めたきっかけのひとつに「非認知的能力」というスキルに関心が持った点があげられます。

非認知的能力は社会性や粘り強さを表すスキルです。

『3歳までの心や脳に最適な育児法』を伝える

スキャモンの発育曲線のグラフは子育てをしていると何度もみかけるかと思います。

0歳から4歳頃までに神経型がぐんぐん伸びるあれです。

「きっとそうなんだろうなー」くらいのテンションで信じています。

詰め込みではない『適期教育』

適期教育という言葉のチョイスは素敵だなと思いました。

実際ベビーパークは、

  • プリントをガンガンこなすわけでもなく、
  • 宿題もなく、
  • 毎週色んな経験をさせてあげる、

という感覚でした。

スキルはスキルを生むというエビデンスもあります。

スキルがスキルを生む
スキルがスキルを生む
参考:OECD2015

こちらのサイトの記事が分かりやすく勉強になります。

幼児期に育む社会情動的スキルは、生涯にわたって生きる力に〜ベネッセ教育総合研究所〜

雪だるま式にスキルを成長させていくことに期待しています。

ベビーパーク体験のスケジュールと探し方

⑦ベビーパークは母親育児を推奨しすぎて胡散臭い

⑦ベビーパークは母親育児を推奨しすぎて胡散臭い

母親育児推奨が強いというのは私も感じていました。

私は父親なのでマザーリングの話題によっては気まずい場面もありました。

「お父さんのこういう言動には注意」など

私の考え方ですが「母親学を学ぶ」というスタンスで通っていましたね。

  • 育児の役割を性別で分けることはしたくなかった。
  • でも昔から日本では子育ては女性が中心となって担ってきた事実がある。
  • だから女性に育児ノウハウや育児に適した思考法はあるだろうと思った。
  • だから「女性学」や「母親学」として捉えて学んで自分と家族に取り入れようと思った。

「お母さん」に自分がなるために学ぼう、こんな感じでした。

⑧ベビーパーク講師の資格が不透明で胡散臭い

⑧ベビーパーク講師の資格が不透明で胡散臭い

結論としては資格やどのような研修を受けているのかよくわかりません。

これまで合計6人の先生とレッスンを受けてきましいたがどの先生も明るくて良い先生でした。

ベビーパークは親子同室のレッスンなので、親がプラグラム意図を理解して、教室でも日常でも同じように経験させてあげることが大切だと感じています。

キッズアカデミーやトイズアカデミージュニアになると親子分離なので、先生次第の要素は高まるかと思います。

キッズやトイズは先生で曜日を選ぶ親御さんもいらっしゃいますね。

ベビーパーク体験のスケジュールと探し方

⑨ベビーパークの叱らない育児推しが胡散臭い

⑨ベビーパークの叱らない育児推しが胡散臭い

叱らない育児の目的に共感できるかどうかだと思います。

  • 「そうは言っても叱らずにはいられない」
  • 「叱られていない子の言動はめちゃくちゃだ」

というような意見もあると思います。

3歳以降のキッズアカデミーやトイズアカデミージュニアでは我慢や叱り方のレクチャーがあります。

あくまでも0歳〜3歳までの方法として叱らないを提唱しています。

幼児教育本や他の幼児教室でも多く取り入れられている方法なので、今風の一般的な考え方かなと捉えていました。

⑩ベビーパークの教材が安っぽくて胡散臭い

⑩ベビーパークの教材が安っぽくて胡散臭い

教材は知育玩具といった感じで安っぽさは感じていませんでした。

配布されるプリント系は一枚ペラなので安っぽさを感じるかな?そんな感じです。

カラープリントなので経費かかるだろうなーと感じていました。

(自分の勤めていた会社では経費かかるのでカラープリントは控えるように言われていました汗)

クレヨンとか鉛筆とかLessonノートとか可愛いですよ。

⑪ベビーパークの3歳神話推しが胡散臭い

⑪ベビーパークの3歳神話推しが胡散臭い

ここも好みだと思います。

3歳までが大事な理由|0歳からの幼児教室【ベビーパーク/キッズアカデミー】

  • 神経系のゴールデンエイジ
  • 豊かな社会関係
  • 低年齢児の教育がコスパ良い

記載されているのはこんなところです。

脳の発達の話は色んなところで聞くので「そうなんだろうなー」くらいのテンションで受け取っています。

社会関係は実感しています。特にコロナもあったので。

社会の存在を十分に認識していない子どもになってしまうという心配がありました。

低年齢児の教育がコスパよいという話もよく聞きます。

教育の収益率
出所:Carneiro, P., & Heckmann, J.(2003). “Human capital policy” National bureau of economic
research.

こちらの記事が参考になると思います。

0歳〜6歳の幼児教育は「投資対効果」が1番良いって本当?その理由を徹底解説|Conobie[コノビー]

⑫ベビーパークの料金が高くて胡散臭い

⑫ベビーパークの料金が高くて胡散臭い

比較対象によるかと思います。

教室の種類ベビーパークの料金比較
1:多数の学習教室ベビーパークが高い
少人数制の幼児教室ベビーパークと同等
パーソナルや小学校受験対策の教室ベビーパークが安い
著者私見

ベビーパークが向いている人

ベビーパークが胡散臭い理由について解説しました。

これを踏まえるとこんな人がベビーパークに向いている人だと思います。

①自分たちに合っているものを選べる人

①自分たちに合っているものを選べる人

自分や子どもに合っているものを見つけて選べる人は向いていると思います。

ベビーパークのプログラム内容はとても網羅的なので子どもの好き嫌いを見つけてあげるのに最適です。

すべてを合わせる必要はないと思っています。

親子はすべて違うので。

スポーツ選手が自分に必要なトレーニングを選ぶと同じように、親子が自分に必要なものを選択すればよいと感じています。

②子どもへの接し方に自信がない人

②子どもへの接し方に自信がない人

子どもへの接し方に自信がない人におすすめです。

先生に相談できる、ノウハウがある、他の親子の様子もみれる、と安心できる材料が揃っています。

現代社会は構造的に、リアルで見て学んだり相談する機会が少ないので、そういうことで悩んでいる方にはベビーパークがおすすめです。

ベビーパーク体験のスケジュールと探し方

③育児に孤独を感じている人

③育児に孤独を感じている人

育児に孤独を感じている人にもおすすめです。

毎週、先生や他の親子と合って、お互いの成長を伝えたり、日常で困っていることを相談することができます。

上と同様ですが、共働きや会社都合の転勤が当たり前となった現代では、想像以上に孤独を感じると思います。

育児に孤独を感じている人にはベビーパークはおすすめです。

ベビーパーク体験のスケジュールと探し方

まとめ:ベビーパークの体験で相性を確かめよう

まとめ

ベビーパークが胡散臭いを言われている11の理由について解説しました。

すべてがぴったり合うことは少ないと思います。

こんな人にはおすすめです。

ぜひ体験して確かめてみてください。

ベビーパークの体験は無料で実際のレッスンを受けることができます。

先生との会話やお子さんの反応、周りのご家族の様子をみて自分たちに合っているか、検討してみるとよいかと思います。

ベビーパークの時間割は公開されていません。

体験を申し込むのページからエリアを選んで、空いている枠を確認してみましょう。

公式サイトは下のボタンから飛べます。

親子教室BabyPark[体験申込]

ベビーパーク

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

新幹線で通う親子も珍しくありません。
近くの教室に空き枠があるか確認してみましょう♪

今日が1番若い日です。この記事が習い事選びの参考になると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次