本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キッズアカデミーの体験レポ!料金・効果・違いについて解説

キッズアカデミーと他ジャンルの違い

キッズアカデミーは、遊びで知能向上を目指す教室です。質の高い交流と体験を得る機会がありました。

結論:体験レポ

料金:同業他社と同等

効果:IQ向上の実績がある(3年追跡調査、約3800名)

違い:IQ向上の実績、豊かな交流と体験がある

はじめたきっかけは子どもの未来に役立てばいいなという思いでした。

3歳〜6歳は親としてのゴールデンエイジでもあると思っているので、この時期に対話形式の知育に触れることができたのはとても良い経験だっと感じています。

キッズアカデミー、ベビーパーク、トイズアカデミージュニアの経験者が体験をレポートします。

キッズアカデミーまとめ1分間ガイド記事はこちらから

キッズアカデミー

キッズアカデミー

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

新幹線で通う親子も珍しくありません。
近くの教室に空き枠があるか確認してみましょう♪

目次

キッズアカデミーってなに?

キッズアカデミーのレッスンは知識ではなく知能の向上にこだわっています。

知研BOXを活用した対話スタイルのレッスンは知能向上の実績があります。

キッズアカデミーの特徴

キッズアカデミーの特徴は下記の3点です。

  1. 知識教育ではない、「知能教育」
  2. 「記憶力」と「思考力」を高める教育の方法
  3. レッスンで『知能教育』の効果を実感

知識教育ではない、「知能教育」とは?

知能教育とは
  • 単に情報や技能を教える
  • 子どもたちの脳のポテンシャルを最大限活用する

この教育は、特に0歳から8歳という、脳が最も活発に成長する時期をターゲットとしています。この時期に適切な刺激を受けることで、子供の記憶力や思考力が大きく向上します。

脳は早熟

脳の発達

  • 3歳で80%
  • 6歳で90%
  • 12歳で100%

キッズアカデミーの知能教育より抜粋

脳は3歳でその能力の80%、6歳で90%、そして12歳で100%まで発達すると言われています。この急激な成長期において、適切な教育を受けることは非常に重要です。その結果、子供たちは未来でも持続的に高い能力を発揮することが期待される。

「記憶力」と「思考力」を高める教育の方法

「記憶力」と「思考力」を高める教育の方法

楽しんで学べる環境を提供する

→学びたいという意欲知的好奇心を引き出す

子供たちが楽しんで知識を得られる遊びの時間を増やすことは、彼らの記憶力や思考力を養う上で欠かせません。

このアプローチは伝統的な知識教育とは一線を画し、子供の好奇心を活かすことで、より効果的な知育をサポートします。

記憶力や思考力の向上は、楽しさを感じながら学ぶ環境作りの提供が鍵です。

レッスンで『知能教育』の効果を実感

1回のレッスンの中に

  • 遊ぶ
  • 対話する
  • できた!

がたくさん詰め込まれています。お子様が交流と実体験を得る様子を体験してみてください。

マンツーマンではありません(お友達のお休みのときはマンツーマンになることも)が、先生が個別に声がけしてくれるので、双方向コミュニケーションは十分に取れると思います。

キッズアカデミーあるある

その他の効果として下記の点を感じています。

  • 親子のコミュニケーションUP
  • 夫婦の対話が潤う

日常は家事育児の役割分担に追われて、家族との対話が足りていなかったなあと反省しました。

なぜ知能教育なのか

多くの幼児教室は、文字や数の操作を覚え込ませる知識教育ですが、キッズアカデミーは「考える力」を育むことをテーマとしています。

知能の高い子は、誠実で責任感や道徳的判断に優れた、活発で朗らかな子に育ちます。


アメリカの心理学者で、スタンフォード大学のターマン教授の35年に渡る追跡調査で、高知能児は、道徳心や社会適応力に優れて、情緒が安定しているというデータが報告されています。

キッズアカデミーの知育教育

キッズアカデミーの実績

頭の良さを判定する知能検査の結果です。

約3800人(2016年5月末)の検査データですが、知能検査は普通の人のIQが100となるように作られています。

スクロールできます
受験回数1回目2回目
(1年後)
3回目
(2年後)
4回目
(3年後)
IQ平均値131.5145.7154.7157.7
過去5年間の知能検査の結果

1回目から131.5点と極めて高い数値が出ているのは、3歳までベビーパークに通室していらっしゃった生徒様が圧倒的に多いからとのこと。

0歳からベビーパークに通って正しい育児を行った方々の場合、1回目(3歳時)からIQ140を超える方が続出しています。3歳までの方はベビーパーク(https://www.babypark.jp/)をご覧ください。

東大生の平均IQは130台、小学校お受験の合格ラインも130程度と言われているようです。

レッスンは知研BOXを活用した対話スタイルが基本

レッスンは知能研究所さんが開発した知研BOXを使用して先生と取り組みます。

遊びながら考えて学ぶ教材です。

実際に使ってイイなと思った点
  • 人とやるから面白い
  • 家でもできる
  • 自分で取り出してやり始める(カード系が多い)
  • 種類が豊富でバランスよく取り組めるという安心感

キッズアカデミーの体制と料金

新規体験生の募集年齢3歳〜6歳
時間50分
年間42回
スタイル少人数制
入室金11,000円(税込)
知能検査費用11,000円(税込)
レッスン料15,950円(税込)
17,930円(税込)
教材費(年間一括購入)39,600円(税込)
教材費(四半期分購入)11,000円(税込)
管理費/月550円(税込)
体制と料金(2023年9月)

少人数制です。我が家のケースだと平常3人くらいで受けることが多かったです。

入室金、知能検査費用、レッスン料はキャンペーンを利用するとお得になるので要チェックです。

知能検査は年に1度のペースで受けていました。

レッスン料が17,930円の理由は、おそらく英語育児(2年間)が始まるためです。

教材自体は子どもたちの反応もよくて良いものでした。

他の知育教室との違い

比較対象交流と体験の質注力料金対象年齢
通信教育主に家族自走できるか低い0歳〜
知育教室(スクール形式)先生:多数IQやや低い3〜6歳
ベビーパーク先生:少人数IQ・EQ同等0〜3歳
トイズアカデミージュニア先生:少人数IQ・EQ同等3〜6歳
私見

0歳から通信教育と幼児教室を始めました。幼児教室はベビーパークともう1社を併用して通っていました。

3歳以降はキッズアカデミーとトイズアカデミージュニアの両方を受講した経験があります。

そんな親子が私見で違いについて紹介します。

キッズアカデミーと通信教育の違い

家族以外の大人や園以外のお友達と交流・体験ができることが大きな違いだと感じています。

通信教育の料金はキッズアカデミーよりも低いことが多いです。

キッズアカデミーと知育教室(スクール形式)の違い

スクール形式でも交流と体験という形になりますが、その質を比べるとキッズアカデミーの方が高いと思います。

キッズアカデミーは少人数制なので一人一人が先生と対話ができます。

料金はスクール形式のほうがやや低いです。

キッズアカデミーとベビーパークの違い

違いは対象年齢レッスン内容です。

対象年齢

ベビーパーク:0歳2ヶ月〜3歳

キッズアカデミー:3歳〜6歳

レッスン内容

ベビーパークでも実施した知能教育をさらに発展させたイメージ。記憶力と思考力を育成。

料金はあまり変わりません

キッズアカデミーとトイズアカデミージュニアの違い

入り方レッスン内容に違いがあります。

入り方

トイズアカデミージュニアはベビーパーク卒業生が入室するクラスです。

レッスン内容

キッズアカデミー:知能教育(認知能力)に特化しています。ただしレッスンは対話や挑戦ベースで実施するので認知能力だけではなく、非認知能力もしっかり鍛えられると思います。

トイズアカデミージュニア:記憶や思考に加えて、水習字偉人の伝記を学ぶなど、学ぶ範囲の広さが特徴です。

対象年齢、料金はほぼ同等です。

キッズアカデミー:教室ごとの時間割の確認方法

子どもの月齢に該当するクラスは何曜日の何時にあるのか、見つけましょう。

該当クラスに空きがある場合は良い機会です。

時間割について

キッズアカデミーのレッスンスケジュールは公式サイトで公開されていません。

おそらく、その理由はスケジュールが頻繁に変更されるためです。

少人数制のため、ひとりふたりの増減で日程を調整する必要が出てきます。

ここではスケジュールの探し方のコツを紹介します

スケジュールの見つけ方

  • 公式サイトの体験レッスンの申し込み画面にアクセス
  • 年齢を入力し、希望の教室を選択すると、表示される曜日と時間を確認

その日程が該当月齢の通常スケジュールと思って問題ないかと思います。

このボタンから飛べます。

7ヶ月ごとの月齢で細かく区切っているので、

  • 該当クラスが通える時間帯にある
  • 空き枠がある

かどうか確認しましょう。

体験レッスンの概要

体験レッスンの概要です。参加費は無料ですが、教室によっては満室で体験できないケースもあります。

WEBで確認してみましょう。

場所と日程を選ぶ(参加費:無料)

場所希望教室を選択
日程希望教室の体験可能日から選択
参加費無料
体験レッスンの概要

キッズアカデミーの体験レッスンは実際のレッスンに参加することができます。

体験レッスンを受けるメリット

体験レッスンを受けることのメリット
  1. 無料で受けられる
  2. 知育についての理解が深まる
  3. 幼児教育について体感できる
  4. 体験レッスンを受けて入室すると入室金やレッスン料が割引になるキャンペーンがある

対話ベースで遊びながら成長する様子を体感できると思います。

体験レッスンの申し込みの手順

WEBで予約します。

体験レッスンを活用するコツはこちらにも記載しているので興味があればご一読ください。

WEBから教室と日程を選んで予約する

STEP
公式サイトの申し込みページに行く

このボタンから飛べます。

無料体験ココをクリックキッズアカデミー
STEP
エリアから探す
月齢教室名前を入力キッズアカデミー

都道府県▽

エリア▽

STEP
この体験に申し込み

フォームに名前やメールアドレスを入力する

おすすめは、実際に通える曜日と時間を選んで体験することです。

平日なら園や職場からの距離感、休日なら家からの移動時間を感じ取ることができます。

先生も曜日と時間で固定されていることが多いので、実際の雰囲気を体験できます。

キッズアカデミーを辞めたい時

休室・退室する際には、いつまでにお伝えすれば良いですか?

休室する場合は、休室する月の前々月20日(日・祝日の場合は前営業日)までに休室届を教室にご提出ください。


【例】9月末までの通室、10月から休室

➡︎ 8月20日までに休室届を教室にご提出

退室する場合は、退室する月(最終在籍月)の前月20日(日・祝日の場合は前営業日)までに退室届を教室にご提出ください。


【例】9月末で退室(9月末まで在籍)

➡︎ 8月20日までに退室届を教室にご提出

よくある質問|0歳からの幼児教室【ベビーパーク/キッズアカデミー】

こちらはベビーパーク公式サイトからの引用です。

退室する月の前月20日までに退室届を教室に提出します。

基本的は同様の対応で問題ないと思いますが、教室の先生に確認してみてください。

休室制度はいつ使う?

我が家では休室制度を2回利用しています。

1回目:下の子が産まれる前後

2回目:妻が職場復帰する前後

無理して通ってもツラいだけだと思ったので休みました。良い判断だったと思っています。

まとめ:他ジャンルにはない知育体験がある

まとめ

この記事をまとめます。

  • キッズアカデミーは知能向上を目指す教室
  • 遊びながら、質の高い交流と体験を通じて、「記憶力」と「思考力」を磨く
  • 他社との違いは少人数制で知能教育に特化している点
  • IQが向上するという実績がある
  • 体験するなら実際に通うかもしれない曜日と時間を選ぶのがおすすめ

親としても、知育の専門家と会って話を聞ける機会は貴重だったと感じています。

知育の実績があり、ものすごい勢いで拡大している教室です。

エリアの教室に体験可能な日程が残っているか確認してみましょう。

いまが1番若い日です。子どもの未来のためにご検討してみてください。

キッズアカデミー

キッズアカデミー

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

新幹線で通う親子も珍しくありません。
近くの教室に空き枠があるか確認してみましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次